タワーレコード仙台40周年を祝うキャンペーンが本格始動
2025年7月5日(土)、タワーレコード仙台パルコ店は創業40周年を祝う特別なキャンペーンを開始しました。この記念すべき節目には、地元仙台のアーティストやイベントとのコラボレーションを通じて、さらなる音楽シーンの盛り上げを図ります。
40年の歴史と特別なポスター
1985年のオープン以来、タワーレコード仙台店は多くの音楽ファンに愛されてきました。創業40周年を迎えるにあたり、特製の記念マークやポスターが制作されています。ポスターには、地元出身のお笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘さんが登場。彼の特徴的な口癖“サンキュー”が、40周年の“感謝”と重なるという楽しい工夫も施されています。
地元アーティストとのコラボレーション
松竹梅レコーズとタワレコ仙台店のコラボキャンペーン
この40周年を記念し、仙台を拠点に活動するヒップホップグループGAGLEのMC HUNGERが主宰するレーベル、松竹梅レコーズとの素晴らしいコラボキャンペーンも実施されています。具体的な施策は以下の通りです:
1.
コラボポスター掲出 仙台パルコ店店頭にて、特製コラボポスターを掲示。
2.
対象商品の購入特典 松竹梅レコーズの全国流通盤商品やGAGLE関連作品を購入すると、特製ポストカードがプレゼントされます。
3.
最新コンピレーションCDプレゼント 対象商品を購入された方には、松竹梅レコーズからの最新コンピレーションCD『味見Vol.4』もお渡しされます。
収録曲には、HUNGERやGAGLEの人気トラックが含まれています。
杜の未来音企画
さらに、タワーレコード仙台パルコ店は「杜の未来音」プロジェクトの一環として、次世代の仙台バンド・EMPTY DRUGを紹介しています。この企画は、地元アーティストの支援を目的としており、EMPTY DRUGのキャンペーンも開催されます。
コラボレーションの拡大
石田亜佑美がレギュラー出演するYouTube生配信番組「杜の都music SPACE」ともコラボキャンペーンを実施予定です。詳細については追って発表されますが、どのような内容になるのかも期待されます。
まとめ
タワーレコード仙台店の40周年記念キャンペーンは、地元アーティストと音楽ファンとの絆を強める大きな機会です。今後もますます盛り上がる仙台の音楽シーンを楽しみながら、感謝の気持ちを忘れずに、これからの40年を迎え入れましょう。ぜひ、タワーレコード仙台パルコ店に足を運んで、その魅力を体感してください!